フォーラム通知に関するMoodleの設定変更
令和5年12月25日
令和6年 1月 5日
利用者 各位
教育高度化本部・学習教育センター長
情報統括本部・ICT利活用教育研究基盤運用室長
学習支援サービスのフォーラム機能におけるセキュリティ更新作業を、以下の日程で行いましたのでお知らせします。その他、各種サービスにログインできないなどのお気づきの点がございましたら、教育DX支援グループまでお知らせください。
記
- 実施日時
- 令和6年1月5日(金)19:00から令和6年1月5日(金)
22:0020:00まで
- 令和6年1月5日(金)19:00から令和6年1月5日(金)
- 作業内容
- 学習支援サービスのフォーラム初期設定を「任意購読」から「購読停止」に変更
- 全ユーザの「フォーラムへの投稿時に自動で購読にする」を「はい」から「いいえ」に変更
- フォーラムのメール通知に関する変更点
- 「任意購読」のフォーラムにユーザが投稿しても、自動でのメール送信は行われなくなります
- コースに最初からある「アナウンスメント」のフォーラムについて
- 各コースにある「アナウンスメント」と名前が付いたフォーラムでは、今までと同じようにコースに登録した学生全員に投稿内容が送られます。学生への連絡には「アナウンスメント」のフォーラムを利用してください
- 新たにフォーラムを作る場合
- 教師権限を持つ方で、コース内にメール通知が必要な「アナウンスメント」とは異なるフォーラムを作成したい場合は、以下を参照してください。
- https://www.ltc.kyutech.ac.jp/center/tech/moodle4-007/
- 作業中にサービスが停止するシステム
- 戸畑+若松用 学習支援サービス https://ict-t.el.kyutech.ac.jp/
- 飯塚用 学習支援サービス https://ict-i.el.kyutech.ac.jp/
- 全学用 学習支援サービス https://horyu.el.kyutech.ac.jp/
- 若松+他大学用 学習支援サービス https://wakamatsu.el.kyutech.ac.jp/
- お問い合わせ ict-m@ltc.本学ドメイン ※本学ドメイン=kyutech.ac.jp