HOW to USE:デザイン工房@飯塚
デザイン工房(ものつくり工房)の紹介
デザイン工房(飯塚)のGoogleカレンダーのURL:
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=j60c5dh0o3aua32k1osiess3h4%40group.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo
※都合により急遽、時間変更(閉鎖を含む)することがあります。
—————-CAD講座——————————————————-
※デザイン工房(飯塚)では、2025年度後期に3D-CAD(SolidWorks)の超入門編の講座(1時間程度)を開催予定です。
受講希望者は、以下の通り、連絡下さい。
1.メールの書式
メールタイトル
【申込】3D-CAD講座の申し込み
メール内容
学生番号、氏名、メールアドレス
受講の希望日時(できれば複数)
2.申込送付先
![]()
3.その他
・1.で申し込み頂いた日時で調整し、メールを返信します。
都合がつかなかった場合は、すみません。
・1週間経過しても返信がない場合は、再度、メール下さい。
・受講にあたり持ってくる必要のあるものはないです。
・不明な点があれば、上述2.まで連絡ください。
———————————————————————–
※試験期間および冬季休業時のデザイン工房の一般開放について
試験期間、入試、修論・卒論発表日および冬季休業時は、デザイン工房の一般開放はしません。
春季休業期間(2/24~3/31 ※2/25は閉鎖)のデザイン工房の一般開放は休日を除く2日前までに予約をする事前予約制とする予定です。(詳細は、後日、掲載します)
問い合わせ:studio_reservations[アット]ltc.kyutech.ac.jp宛に([アット]を@にしてください)
| 場所 | 講義棟1階 ものつくり工房 |
| 利用方法 | 上記のGoogleカレンダーで「一般開放」と書かれた日時にものつくり工房に行く。 初回利用時にスタッフの指示に従って、ユーザー登録を行う。 なお、感染症対策などのために同時利用者数を制限する場合があります。 |
| 利用時間 | デザイン工房(飯塚)のGoogleカレンダー(こちら)で開放日を公開しています。 |
| 設備・道具類 |
|
設置機器
3Dプリンター |
レーザー加工機 |
ミリングマシン |
![]() カッティングマシン |
各種工具 | |




