講義室の利用申請(2017.02,2020.1,2022.3終了)
ICT支援部門長
学習教育センター関連の講義室および遠隔講義システムの利用について(2022.3終了)
Live Campusにログイン後の「講義室予約システム」の活用に伴い、下記の通り申請手順を改めましたのでお知らせします。利用を希望する場合は電子媒体による申請書(教職員に配布するオフィスIDが必要です)を提出してください。利用目的によっては利用できない場合がありますので、ご了承ください。なお、2015年度以降、教室設備および収容人数などを大きく変更しました。詳しくは、以下の情報を参考にしてください。2022年1月に一部の情報を修正
記
- 申請手順:
- Live Campusにログイン後「講義室予約システム」を選択します。
- 施設種別を「講義室」(標準値)に切り替え「検索」を押すと、以下の講義室(部屋)の空き状況が確認できます
飯塚:(情)EL講義室(N107)※2020.1.24廃止(図書館:アクティブ・ラーニングエリアをご利用ください)- 飯塚:(情)VUスタジオ(N103+N104) ※2020.4~2022.4まではご利用になれません。
施設種別を「そのた」に切り替え「検索」を押すと、以下の講義室の空き状況が確認できます。- 戸畑:
EL編集室(※撮影・編集機器の貸出などに利用)※2020.3廃止 - 戸畑:
EL演習室(HD遠隔講義システム SONY PCS-XG80が利用可)2020.1一時利用を停止,2022.1廃止
- 戸畑:
- ICT支援部門以外が管理する講義室(部屋)についても、施設種別を「講義室」(標準値)に切り替え「検索」を押すと、空き状況が確認できます。各部門毎に申請手順が異なりますので、詳しくはこちらでお尋ねください。ICT支援部門の手順は以下に示します。
- ご希望の部屋の空き状況を確認されましたら、まず、Live Campusの「講義室予約システム」で予約をお願いします。
- 次に、学習教育センター事務室に利用をお問い合わせください。
次に、 利用申請書(PDF)をダウンロードして、記入をお願いします。https://gw.jimu.kyutech.ac.jp/cgi-bin/cbgrn/grn.cgi/cabinet/index?hid=4991&sf=1
提出先(PDF フォームの送信ボタンの活用、または添付ファイルとしてお送りください)reserve-room@ltc.本学ドメイン(=kyutech.ac.jp)Subejct: 講義室利用申請 xxxx年度第X学期 or 使いたい期間や講義室名など
- 申請:利用開始の10日前までに申請してください(定期的な利用以外の臨時利用は随時受け付けます)
- 定期利用単位:第1学期、第2学期、第3学期、第4学期
- 臨時利用単位:1コマ 前期(通年)分
- 利用希望の対象教室および遠隔講義システム(別紙、参考資料有)
EL 講義室(飯塚キャンパス:総合研究棟1F N107)2020年1月24日廃止学習教育センターが設置した、常設PCは老朽化のため2015年3月末に廃止リカレント講義室のPC(飯塚・情報基盤室が管理)を、10台程度移動して利用可常設「グローバル遠隔講義システム」をご利用になれます主な設備Polycom Real Presence Group500:Polycom カメラ1台 People On Contents 機能、Sound Structure 機能情報基盤運用室無線LAN サービス:あり表示装置(7,000lm):SONY VPL-FHZ700(1,920×1,200)表示装置(4,000lm):Panasonic PT-F300NT(1,024×768)2.4Ghzディジタルワイヤレスマイク:2本(音響機器:1式)
- VU スタジオ(飯塚キャンパス:総合研究棟1F N103,104)
- 講義には使用できません(設備または部屋の貸出になります)
- その他(機器を予約し、移動可能教室にて利用できます)
- 移動式遠隔講義システム1305(Polycom HDX8000)※移動可(1304,1305
,1405講義室)※2020年1月現在休止中(講義棟改修の影響) - 移動式遠隔講義システムGCL(Polycom HDX8000)※移動可(アゴラ)
移動式遠隔講義システムミライズ(Polycom HDX8000)※2021.3に廃止
- 移動式遠隔講義システム1305(Polycom HDX8000)※移動可(1304,1305
- C-2D講義室
- 常設:遠隔講義システム(Polycom HDX8000)※利用時に鍵が必要
- C-2A講義室
移動式遠隔講義システムC-2A(Polycom HDX8000)※移動可(C-1A,C-2A講義室)※2022.11.28に廃止※利用時に鍵、既設音響機器との接続作業が必要
- 戸畑ミライズ
- 移動式遠隔講義システムミライズ(Polycom HDX8000)※ミライズ内の移動のみ可
- ※利用時に鍵、既設音響機器との接続作業が必要
- セミナ室A(コラボ教育支援棟3F)
- 移動式遠隔講義システム(Polycom HDX8000)※イノベーション推進機構 産学連携・URA領域にお問い合わせください。
- ※利用時にイノベーション推進機構が使用予定がないことを確認してください。
- 多目的ホール(100周年中村記念館2F)
- グローバル遠隔講義システム(Group500)に変更。ご利用になれます。※総務人事課総務係にお問い合わせください。
移動式遠隔講義システム多目的(Polycom HDX8000)※利用時に鍵、既設音響機器との接続作業(準備に時間がある程度必要です)が必要
- EL 演習室 (戸畑キャンパス:総合研究棟3F S2-350)2022年3月に廃止
常設:遠隔講義システムXG80(SONY PCS-XG80)※臨時移動可(S2-350,S-2A)※利用者は電子錠登録にて対応、臨時移動時には既設音響機器との接続作業が必要
- EL 編集室(戸畑キャンパス:総合研究棟3F S2-351)2020年3月に廃止
講義には使用できません(設備または部屋の貸出になります)
- その他(機器を予約し、移動可能教室にて利用できます)2020年3月に廃止
S-2A:臨時利用(S2-350より本体を借用して利用可)1画面のみ
セミナ室1(若松キャンパス)に設置の「グローバル遠隔講義システム」がご利用になれます。2022年3月に廃止セミナ室の予約は学習教育センターではできません
注意事項:Live Campusの講義室予約システムを用いて登録されても、別途、学習教育センター事務への申請が必要です。申請フォーム(ダウンロード先:オフィスIDが必要です)
https://gw.jimu.kyutech.ac.jp/cgi-bin/cbgrn/grn.cgi/cabinet/index?hid=4991&sf=1提出先(PDF フォームの送信ボタンの活用、または添付ファイルとしてお送りください)reserve-room@ltc.本学ドメイン(=kyutech.ac.jp)Subejct: xxxx年度第X学期
年度始まりの申請期間においては、すぐに許可はおりません。複数の申請が重なった場合は、審査により許可者を決定しますので、「申請書を先に提出」の手順をお勧めします。
学習教育センターが提供する教育プロジェクトスペース(講義演習室)について
(旧案内)
学習教育センターでは、教育プロジェクトスペースを有効活用するため、各プロジェクトに支障がない範囲で、下記のプロジェクトスペースを活用することができます。
申請フォームをダウンロード(学内限定)して頂き、申請をお願いします。詳しい申請方法はこちら
プロジェクトスペースは、主たる利用目的が設定されていますので、利用方法や目的によっては許可できない場合がありますので、ご了承ください。また、教室設備および収容人数などの情報については、以下の情報を参考にしてください(講義予約システムの情報も逐次更新いたします)。
記
- 申請方法 https://gw.jimu.kyutech.ac.jp/cgi-bin/cbgrn/grn.cgi/cabinet/view?hid=4991&fid=19525 ※申請フォームを御利用ください。なお、ダウンロードには
職員用統合IDが必要です - 対象教室一覧
- EL 講義室 (飯塚キャンパス:総合研究棟1F N107)
- VU スタジオ (飯塚キャンパス:総合研究棟1F N103)※講義には使用できません(設備または部屋の貸出になります)
- EL 演習室 (戸畑キャンパス:総合研究棟3F S2-350)
- 遠隔講義・教材作成支援室 (戸畑キャンパス:総合研究棟3F S2-351)※講義には使用できません(設備または部屋の貸出になります)
- 飯塚キャンパス
- EL 講義室 (飯塚キャンパス:総合研究棟1F N107)
- 一般 PC:12台(Core i7 860(2.8GHz)、メモリ8G 、GeForceGTX285)
- Windows 7 Pro 64bit
- Office 2010、Adobe Reader、WinSCP、TeraTerm、TeraPad、NoEditor、
- ExceedOnDemand、Firefox、DocuWorks Viewer Light 7.0.5 日本語版
- GIMP、Sun VirtualBox
- Windows XP Mode(仮想メモリ1.6G)
- Adobe Reader、WinSCP、TeraTerm、ISE WebPack 9.2
- DocuWorks Viewer Light 7.0.5 日本語版
- Ubuntu(GPGPU 環境)
- CUDA3.2 演習環境、OpenCV、Emacs、g++
- 高性能PC:12台(Xeon W3520、メモリ6G 、GeForceGTX285)
- Windows 7 Pro 64bit
- Office 2010、Adobe Reader、WinSCP、TeraTerm、TeraPad、NoEditor
- ExceedOnDemand、Firefox、DocuWorks Viewer Light 7.0.5 日本語版
- GIMP 、Sun VirtualBox
- Windows XP Mode(仮想メモリ1G)
- Adobe Reader、WinSCP、TeraTerm、ISE WebPack 9.2
- DocuWorks Viewer Light 7.0.5 日本語版
- Ubuntu(GPGPU 環境)
- CUDA3.2 演習環境、OpenCV、Emacs、g++
- TV 講義システム
- Polycom VSX7000e、Polycom カメラ2台
- People On Contents 機能、Sound Structure 機能
- 一般設備
- 情報科学センター無線LAN サービス:あり
- プロジェクタ装置(3000lm):2台
- 赤外線ワイヤレスマイク:1式
- 音響機器:1式
- USB スキャナ:1台(手書きレポートの電子投稿用)
- プリンタ:1台(用紙は利用者が用意する必要があります)
- VU スタジオ (飯塚キャンパス:総合研究棟1F N103)講義には使用できません(設備の貸出になります)
- 戸畑キャンパス
- EL 演習室 (戸畑キャンパス:総合研究棟3F S2-350)
- ノートPC:16台(Intel Core 2 Duo T7300, Memory 2G, DUAL diskless 起動)を設置することもできます(事前予約必要、普段は設置されていません)
- Windows XP Professional SP3(32bit)
- Office 2007, VisualStudio .NET 2003, Adobe Reader , Adobe Flash Player,
- Borland C++, eclipse, Gimp2, Irfan View, Java runtime enviroment,
- JUDE Community, Lhaplus, Firefox, PuTTY, Quick Time, Real Player,
- realVNCviewer, Trend Micro ウィルスバスターCorp, TeraTerm, WinSCP,
- WinVDIG, サクラエディタ , USB PC Camera
- Windows Vista SP1
- Office 2007, Adobe Reader , Adobe Flash Player, Gimp2, Irfan View, Java
- runtime enviroment, Lhaplus, Firefox, PuTTY, Quick Time, Real Player,
- realVNCviewer, Trend Micro ウィルスバスターCorp, TeraTerm, WinSCP,
- WinVDIG
- 遠隔講義システム
- Polycom VSX7000e、Polycom マイク1個、カメラ3台
- People On Contents 機能
- HD遠隔講義システム(移動式)
- SONY PCS-XG55
- SONY 40型液晶TV
- 一般設備
- 情報科学センター無線LAN サービス:あり
- プロジェクタ装置(2000lm):2 台
- 赤外線ワイヤレスマイク:1式
- 音響機器:1式
- カラープリンタ:1台(用紙は利用者が用意する必要があります)
- EL 編集室 (戸畑キャンパス:総合研究棟3F S2-351)
- 講義には使用できません(編集設備などの貸出になります)
貸出ノートPC:8台(Intel Core 2 Duo T7300, Memory 2G)
- Windows 7 SP1(32bit)
- Office 2013,Adobe Reader,