UeLA&JADE合同フォーラム2021(2022/3/8)に参加しました

事例紹介の資料が公開されました

  • 岡山理科大学における教学支援DXの取り組み
    • 岡山理科大学 副学長 平野 博之
  • Moodleの小テストにおける不正行為抑止機能の実装
    • 佐賀大学 米満 潔
  • 対面教育とオンライン教育を組み合わせた学修環境の構築
    • 九州工業大学 大西 淑雅

九州工業大学は大学eラーニング協議会(UeLA)に加盟しています。下記は、UeLA事務局からのお知らせです。なお、2022年3月8日のJADE & UeLA 合同フォーラムにて、発表を募集しています。発表申し込み(https://uela.jp/events/h20220308/)の方は12/23までとなっています。

本フォーラムでは,高大社トランジションを見据えた課題とICT活用教育のあり方について,情報の共有を図ることとし、特に,2題の基調講演を軸としたプログラムとしております。基調講演は、桐蔭学園 理事長 溝上慎一先生による「高大社トランジションを見据えた教育とICT 活用の推進と課題」、京都大学 松下佳代先生による「トランジションを見通したコンピテンシーの育成―対話型論証の活動を通じて―」となっており、ご講演後、溝上慎一先生、松下佳代先生、公立千歳科学技術大学の小松川浩先生によるミニシンポジウムを予定しております。本会の開催が、皆さまに幅広いテーマの研究や先駆的な実践事例、活発な意見交換等、多様な知見に触れる機会となることを期待します。

詳細は、https://uela.jp/event/forum2021/ をご覧ください。