第1回情報工学研究院FD研修会を実施しました(2024.9.18)
2024年9月18日、令和6年度第1回情報工学研究院FD研修会をオンライン形式で開催しました。
今回の研修会は「情報工学部トップティーチャーに学ぶ授業づくり」と題し、
各学科の教員より以下のとおり発表が行われました。
・知能情報工学科 LOY教員に学ぶ授業改善のヒント(井 智弘准教授)
・情報・通信工学科 反転授業的なプログラミングにおける演習時間の活用法(梅田 政信教授)
・知的システム工学科 線形代数Ⅱ・同演習の実践の工夫(中茎 隆教授)
・物理情報工学科 分かりやすい黒板授業を目指して(河野 晴彦准教授)
・生命化学情報工学科 学習自己評価システムとコースポートフォリオの活用(坂本 寛教授)
教職員合計143名(アーカイブ視聴を含む)の参加があり、大変有意義な研修会となりました。