学習支援サービス(Moodle)における確認用IDの追加申請について(お知らせ)

令和6年3月 6日
令和5年9月19日
4月 6日

教職員 各位

学習教育センター長
情報統括本部ICT利活用教育研究基盤運用室長

 

学習支援サービス(Moodle)における確認用IDの追加申請について(お知らせ)

 学習支援サービスは、令和5年度よりMoodle4.1を基盤としたサービスに変わりました。これに伴い、コンテンツの作成・確認の利便性を向上させるために、表記の申請受付を開始しましたので、お知らせします。なお、すでに申請済みの方は再度の申請は不要です。

  • 概  要
    • 作成したコースが、学生からどのように見えるか(あるいは学生から見えないことを)確認する際に、確認用ID(xxxxxx_stu)をご利用になれます。なお、申請者の九工大ID名に基づくID名が自動で割り振られます。
    • 「ロールの一時変更」でも確認できますが、「利用制限」や「完了トラッキング」などの動作の確認には、確認用IDのご利用をお勧めします。
    • 対象サーバ
      • 戸畑・若松用 https://ict-t.el.kyutech.ac.jp/
      • 飯塚用 https://ict-i.el.kyutech.ac.jp/
      • 全学用 https://horyu.el.kyutech.ac.jp/
      • 若松キャンパス他大学連係(https://wakamatsu.el.kyutech.ac.jp/)
  • 申請情報
    • 方 法:電子メールにて申請をお願いします。数日以内に発行されます。なお、申請の際は、「職員番号」または「九工大ID名」のいずれか一方を明記してください。パスワードは明記しないでください。
    • 申請先:ict-m@ltc.本学ドメイン ※本学ドメイン=kyutech.ac.jp
  • 注意事項
    • 承認される利用期間は、申請者の九工大IDの有効期限に準ずる。
    • 確認用IDは申請者本人のみのご利用を想定。確認用IDのパスワードは、申請者の九工大IDのパスワードと同一です。九工大IDのパスワードを変更すると定期的(07:41,09:41,11:41,13:41,15:41,17:41,22:41)に同じパスワードになります。※ltcapi-call
    • 最初のログイン時に設定されるメールアドレスはダミーであり、メールアドレスとしてはご利用になれません。なお、メールアドレスは変更できますが、学習支援サービス内でメールアドレスの重複はできません。
  • 学習支援サービスを利用する際に使用する認証情報
    • 九工大ID(教職員):独自のコースを作成できる権限「コース作成者」が自動で付与されます。
    • 九工大ID(学生):通常の利用権限「学生」
    • 講義用ID(教職員):本サービスとの連携は令和6年3月末で終了
    • 確認用ID(教職員):通常の利用権限「学生」
  • 本件に関する問い合わせ先