九州工業大学サイトへ

第1回教養教育院FD研修会を開催しました(2025.6.25)

日時   6月25日(水)14:30~ 16:00
テーマ 九工大の「グローバルラーニング基礎」開発と多文化間共修について

説明者 : 教養教育院「グローバルラーニング基礎」の関係教員及びAPU多文化共修に携わる教員
当日参加者 :本学教職員32名 
オンライン参加者:本学教職員39名 

令和8年度の九州工業大学学部改組に伴い教養教育院では多文化共修科目「グローバルラーニング基礎」を新規開講します。

科目開発に先立ち、本研修では、多文化間共修に関して豊富な実績・経験を有するAPU教育開発・学習支援センター教員 
を講師に迎え、多文化間共修の理論および実践について理解を深めました。

グループワークの模擬体験を通し、体験学習理論をより具体的に理解すると共に、学生の主体的な学びを促すファリシテータとしての
教員の役割の重要性や、多文化共 修における相互理解の難しさについても理解が深まりました。

今後は、本研修で得られた知見を、「グローバルラーニング基礎」の授業設計に活用していく予定です。

PAGETOP