ALSA活動報告


ALSAは活動施設に常駐し、学生に対する学習相談、情報機器等の貸出や管理、アクティブ・ラーニング推進のためのイベント企画・準備・実施等を行っています。

【ALSA+GCL】「英語であやとり&ことわざを習おう」イベント実施(飯塚2/20)

 平成27年2月20日 (金) 、情報工学部グローバルコミュニケーションラウンジにて、ALSAスタッフとGCLスタッフとの協同企画「英語であやとり&ことわざを習おう」を実施しました。

詳細はこちら(活動報告)から

第14回ALSAスタッフ(学生)会議(飯塚2/17)

平成27年2月17日(木)18:00より、図書館情報工学部分館内のラーニング・コモンズにて、学生スタッフ会議を行いました。

各班の活動報告の報告の後、ALSAの宣伝方法やイベントについて話し合いました。

ALSAより「『ALSA通信』第3号」発行(飯塚11/17)

 「ALSA」通信ではアクティブラーニングに繋がる「ALSA」及び、他の団体の活動などについての情報を発信するために行っているものです。

詳しくは ALSAより「『ALSA通信』第3号」が発行されました(飯塚11/17)

ALSAより「『ALSA通信』第2号」発行(飯塚10/31)

「ALSA」通信ではアクティブラーニングに繋がる「ALSA」及び、他の団体の活動などについての情報を発信するために行っているものです。

詳しくは ALSAより「『ALSA通信』第2号」が発行されました(飯塚10/31)

ALSAより「『ALSA通信』第1号」発行(飯塚10/20)

「ALSA」通信ではアクティブラーニングに繋がる「ALSA」及び、他の団体の活動などについての情報を発信するために行っているものです。

詳しくは ALSAより「『ALSA通信』第1号」が発行されました(10/20)

日本の文化を体験 スイカ割り -watermelon splitting- 2014.8.8(金)

▼2014/9/1更新

平成26年8月8日(金)18:00より、情報工学部のグローバルコミュニケーションラウンジ(以下GCL)にて、「スイカ割り」イベントをGCLスタッフと合同開催しました。

本イベントは、日本発祥の文化であるスイカ割りにより、留学生と日本人学生との交流を行うと同時に、7月1日に開設されたGCLで異文化交流できることの周知を目的として企画されました。
ALSAは企画の段階から携わり、当日の運営も積極的に担当しました。

当日は、50名弱の参加者が集い、ミニゲームやスイカ割りを行いました。スイカ割りの際は大きな歓声が上がるなど、留学生も日本人学生も、楽しい時間を共有できた様子でした。

今回のイベントを通して、ALSAの活動の改善点(準備の手順・周知活動の拡大)を知ることができ、良い経験となりました。

IMG_0030 IMG_0056

P1020934 P1020944

 ▲上へ戻る

 

第5回ALSA学生スタッフ会議 2014.6.18(水)

▼2014/7/15更新

平成26年6月18日(水)18:00より、図書館情報工学部分館内のラーニング・コモンズにて、学生スタッフ会議を行いました。
ALSAの活動スペースと今後の活動場所について話し合い、アクティブ・ラーニングの書籍活用、ALSAの目標と目的について意見交換しました。また、新たな企画の報告もありました。

 ▲上へ戻る

 

第4回ALSAスタッフ会議 2014.6.2(月)

▼2014/7/15更新

平成26年6月2日(月)18:00より、図書館情報工学部分館内のラーニング・コモンズにて、学生スタッフ会議を行いました。
先月に引き続き、他大学のアクティブ・ラーニングについての報告(東北大学・信州大学・下関市立大・宇都宮大・関西大学など)、キャリアセンターの企画に付随し、各自でアクティブ・ラーニングの再認識を促すこと、ALSAの目標設定と活動方針、その他企画について話し合いました。

 

 ▲上へ戻る

 

第3回ALSA学生スタッフ会議 2014.5.14(水)

▼2014/7/15更新

平成26年5月14日(水)18:00より、図書館情報工学部分館内のラーニング・コモンズにて、学生スタッフ会議を行いました。
他大学のアクティブ・ラーニングの各自調査、キャリアセンターの企画参加、GCL(グローバル・コミュニケーション・ラウンジ)の活用などについて意見交換しました。

 ▲上へ戻る

新入生との交流会 2014.4.9(水)

▼2014/5/20更新

平成26年4月9日(水)、図書館情報工学部分館内ラーニング・コモンズにて、前半-16:20~、後半-18:00~の2回に分け、新入生との交流会が開催されました。

ALSAの活動を知ってもらう事を趣旨として、新入生に対して九州工業大学情報工学部での新しい学習方法と学習環境を紹介しました。

■ 対象者
 編入生を含めた新入生

■ 内 容
■ ALSAの紹介
■ 履修登録及び学習方法についてのアドバイス
■ 学科別でのディスカッション
■ アンケートの実施(クリッカー使用)

 

新入生参加人数は、前半:14名、後半:3名と予定よりも少ない結果ではありましたが、新入生の皆さんは、ALSAスタッフの説明を熱心に聴いていました。

alsa140409

 ▲上へ戻る 

第2回ALSA学生スタッフ会議 2014.2.19(水)

▼2014/5/20更新

平成26年2月19日(水)18:00より、図書館情報工学部分館内のラーニング・コモンズにて、3月の活動計画、LC活性化のひとつとして図書館の景品作成について協議しました。

 ▲上へ戻る

 

第1回ALSA学生スタッフ会議 2014.1.15(水)

▼2014/5/20更新

平成26年1月15日(水)18:00より、図書館情報工学部分館内のラーニング・コモンズにて、ALSAの業務、ラーニング・コモンズやALSAの活動の宣伝方法、イベントの企画等について協議しました。

alsa140115

  ▲上へ戻る

 

ALSA活動のシフトの開始 2014.1.6(月)

▼2014/5/20更新

平成26年1月6日よりシフトが開始されました。
2限目、昼休み、3~6限目の時間帯に、ALSAスタッフが2人~3人体制で図書館ラーニング・コモンズに常駐し、学習相談や学習環境の整備を行なっています。

alsa140106

 ▲上へ戻る

 

ALSA活動事前講習会(平成25年のまとめ)

2014/5/20

開 催 日

 ■ 第1回ALSA講習会 平成25年11月12日
 ■ 第2回ALSA講習会 平成25年11月26日
 ■ 第3回ALSA講習会 平成25年12月17日

 

講習会内容

 イントロダクション、導入関連のワークショップ
 今日の大学教育と九工大の教育について、ALSAスタッフの位置付け、重要性
(ピアサポートの重要性、理念、目的、役割など)
 コミュニケーションの手法(伝える力、聴く力、他者理解)
 支援対象の理解
 ピアサポートの為の知識

アクティブラーニングを支援するALSAとして、学び合い、教え合い、高め合う関係を共に創りあげていく今後の活動への意欲を高めました。

 ▲上へ戻る