基礎力学

戻る


近浦吉則・鈴木芳文

工学部

1巻 Mathematicaと基礎力学

1時間16分58秒


0-1 目次
0-2 序章

1章
1-1 Mathematica操作の基本
1-2 Mathematicaの関数(参照方法)

1-3 物理定数

2巻 運動量とベクトル

1時間52分37秒


2-1 基礎事項

0. 運動学とベクトル
1. スカラーとベクトル
2. 座標と位置ベクトル
3. 速度ベクトル
4. 加速度ベクトル
5. ベクトルの積

2-2 ベクトル

1. ベクトルの加法・減法
2. 3次元グラフ表示

3巻 簡単な運動

1時間53分43秒


3-1 基礎事項

0. 簡単な運動
1. 運動の法則
2. 次元と単位
3. 地表付近における落体の運動
4. 空気の抵抗を受ける物体の運動
5. 単振動
6. 仕事とエネルギーの保存則

3-2 自由落下

3-3 放物運動

3-4 運動抵抗を受ける物体の運動

1. 走る車が止まるまで
2. 粘性抵抗を受ける運動–雨滴の落下
3. 慣性抵抗を受ける運動–野球のボール

3-5 単振動

4巻 惑星(人工衛星)の運動

1時間32分57秒


4-1 基礎事項

0. 惑星(人工衛星)の運動
1. 中心力と角運動量の保存
2. 惑星(人工衛星)の運動
3. 惑星(人工衛星)の力学的エネルギー
4. 人工衛星の軌道

4-2 ケプラーの法則

1. 関数”NDSolve[]” による解法
2. ルンゲ・クッタ法による解法

4-3 万有引力の位置エネルギー

4-4 三体問題

5巻 質点系と剛体の運動

1時間32分57秒


5-1 基礎事項

0. 質点系と剛体の運動
1. 質点系の運動量
2. 運動エネルギー
3. 位置エネルギー
4. 角運動量
5. 固定軸を持つ剛体
6. 剛体の平面運動

5-2 衝突

1. 実験室系
2. 重心移動の表示
3. 重心系

5-3 慣性モーメント

5-4 固定軸を持つ剛体

1. 滑車
2. 実体振り子

5-5 剛体の平面運動

1. 平面運動
2. 玉突き
3. 坂

6巻 いろいろな振動(I)

1時間05分26秒


6-1 基礎事項

0. いろいろな振動
1. 単振り子の非線形性
2. 減衰振動
3. 強制振動
4. 自励振動
5. 位相空間法
6. 非線形強制振動

6-2 単振り子の非線形性

1. オイラー法による解法
2. ルンゲ・クッタ法による解法

6-3 減衰振動

7巻 いろいろな振動(II)

1時間30分14秒


6-4 強制振動

6-5 非線形強制振動

6-6 二次元の単振動

6-7 連成振動

6-8 自励振動

6-9 位相空間法

1. 減衰振動(I)
2. 減衰振動(II)
3. 単振動
4. 単振り子
5. 自励振動

8巻 観測座標系

1時間03分16秒


7-1 観測座標系

0. 観測座標系
1. 並進加速度系とガリレオ変換
2. 回転座標系
3. 地球の自転–地表に固定した座標系

7-2 観測座標系

1. コリオリの力,遠心力
2. 座標の回転(I)
3. 座標の回転(II)

7-3 フーコーの振り子

 

バーチャル・ユニバーシティー・プロジェクト
九州工業大学
最終更新日: 2001/07/24
最終動作確認日: 2011/03/28
最終移行確認日: 2015/1/10